国際宅配便サービス - ご利用方法

ご利用手順

  • retail svg icon

    1.荷物の送り方

  • food and beverage svg icon

    2.必要書類の書き方

  • retail svg icon

    3.梱包の仕方

  • retail svg icon

    4.お取扱できないもの

  • food and beverage svg icon

    5.ご利用上の注意

  • retail svg icon

    6.容積重量について

初めてご利用される方は、まずはこのウェブサイトから支援システムを登録するか、wechatとお連絡ください。

現在ご利用中の業者からの見積もり及び請求書をお手元にご用意の上、ご連絡していただければ、可能な限りのコスト削減をお約束します。

すでにご利用いただいているお客さまは、下記の「荷物の送り方」の手順でお手続きください。

荷物の送り方

  • 必要情報の準備

    お客様の事務所まで集荷/弊社に持ち込み

    集客締め切り時間は20:00とさせて頂きます

    貨物追跡システムで確認(輸入/輸出とも)

    貨物の向け地やサービスによって、 利用方法が異なる場合がございますので詳しくはWE CHATまたはお問い合わせください。

梱包の仕方

  • こわれものは
    お取り扱いできません。

箱のサイドから荷物が出ないようにテープでしっかりと補強してください

上面と同様に下面も梱包してください。

外損がない限り、賠償はできませんので、ご了承ください。

お取扱できないもの

iata(国際航空運送協会)の規定に基づき、以下の品目についてはお取り扱いできません。

食品・嗜好品・アルコール類

果物/氷/肉類/生鮮類

ナマモノ /酪農品

タバコ類

薬品類・薬物類

医薬品/液体/麻薬

気化性物品/毒物

粉末類/変腐敗物

?火薬・危険類

引火性液体/鉄砲類

圧縮ガス/酸化物

スプレー類/爆発物

ライター/刀剣類/磁石

その他

&株券/証券類/通貨/債権

有価証券/貴金属/宝石類

美術品/信書/切手/ポルノ

賭博用品/動物/植物/種子

ワシントン条約品目/ゴザ/藁

上記品目の他にもお取り扱いできない品目や、仕向地によっては上記品目の中で送付可能な場合もありますので、詳しくはお電話でお問い合わせください。

ご利用上の注意

  • サービスに関する規定

    損失と破損に対する責任

    貨物の毀損または滅失に係る弊社の責任は、貨物を弊社が受領した時点から国際宅配業者へ委託引き渡しするまでとし、弊社は、以下の限度に責任を負うものとします。

    貨物1伝票当たり100ドル

    但し、弊社が貨物を委託業者へ引き渡し後は、各業者の基準にしたがうこととします。なお、貨物を弊社が受領した時点から30日以内に公式文章をもって補償請求がされない場合、補償請求権は放棄されたものと見なされます。

    上記にかかわらず、毀損または滅失に対する補償請求は、運送代金の全額が支払われるまでは受理されないものとします。

    補償請求にあたっては、荷送人の利用価値、または特別価値にかかわりなく、物品の実際の購入価格、同種同品質の物品の通常価格、またはそのいずれにもない場合は、弊社の規定限度内で正当と認められるその物品の価格を基準に算出される当該商品の実際の損害額を超えることは出来ません。

    また弊社はいかなる場合においても、間接または特別損害もしくはその他の間接損失に対しての責任を負いません。

    則ち、貨物について直接発生した、物的対してのみ責任を負い、その結果発生した間接的損害に対しては責任を負いません。

    かかる間接損失もしくは損害には、所得、利益、利息、効用の損失または商機の損失、損害を含むものとし、かつこれらに限定されないものとします。

    通関及び配送上の取り扱い

    輸出者と輸入者は、通関手続きに関しての通関代理店及び配送代理業者の指名を弊社に委託して頂きます。

    その場合特別な料金はかかりませんが、目的地で発生する関税に関しては、受取人が支払わなければなりません。

    輸入者が関税を支払わない場合、輸出者がその責任を負わなければなりません。輸入国における関税上、書類が不備な場合、または輸入者の都合により通関が遅れた場合、または配達不能の為一時保管が必要な場合その保管費用は輸出者に保管料を申し受ける場合があります。

    海外伝票の記入上の注意

    (1)配達先の住所は英文で正確に記入してください。

    (2)電話番号は必ず記入してください。

    (3)手書きでご記入の場合は、強くご記入ください。

    pobox(私書箱)、apo(米国陸軍私書箱)、fpo(米国海軍私書箱)、気付の貨物は、お取り扱いできません。

    配達不能の貨物の取り扱い

    お預かりした貨物が住所不完全、受取人不明等で配達が出来ない場合、または輸入者に受け取りを拒否された場合、輸出者に連絡をとり指示を受けます。

    転送、返却、滅却等その作業にかかる全ての費用を輸出者に負担していただく場合があります。

容積重量について

料金の算出方法は通常の重さによるものだけでなく、貨物自体の容量によっても適用される料金が変わってきます。たとえば服など、重さに比べて容積の大きな荷物の場合は、IATA(国際航空運送協会)の規定に基づき5,000cm3=1㎏として換算し料金を計算します。

この場合、重量より容積重量の方が重ければ容積重量を基準にした料金が適用されます。

グラムに端数が生じた場合はキログラム単位まで切り上げとなります。